じばんちゃん

東北

西吾妻山ハイキング・米沢観光を満喫した一泊二日の旅行記

はじめにお久しぶりです。本記事は西吾妻山ハイキングと米沢観光の記録です。ややインドア派の私ですが、今回は友人の誘いで久しぶりにハイキングをしました💪また、ハイキングと併せて山形県米沢市周辺を観光しました✨メンバー紹介今回は私と友人(N氏、K...
関西

大阪旅行で立ち寄った大阪・関西万博が楽しすぎた話✨

はじめにこんにちは。本記事は大阪を訪れた際※に、2025年日本国際博覧会(略称:「大阪・関西万博」)に立ち寄った記録です。※訪れた時期は2025年GWのため、これから行かれる方は最新情報をご確認下さい。ほぼノープランで行きましたが、話題の大...
旅行(国内)

東京都心から日帰りOK 奥多摩プチ旅行

はじめに本記事は2025GWに東京都の奥多摩町を訪れた記録です。日常で皆さんが「東京」と聞いてイメージされるのは、東京駅や新宿駅等の都心部が多いかもしれません。しかし、東京都内には都市だけではなく、自然豊かな場所があります。本記事はそんな自...
未分類

2025GW旅行記録:伊勢旅行

はじめに久々に旅行記録を作成したいと思います。本記事は2025年GW旅行記録の第一弾:伊勢旅行の記録です。私が伊勢を訪れるのは、4or5回目ですが、伊勢は何度訪れても良い場所ですね。伊勢神宮へのアクセス皆さんご存知の通り伊勢は三重県にありま...
旅行(国内)

菅平高原スノーリゾート・上田市観光記録(2泊3日&予算6万円)

本記事は長野県上田市の菅平高原でスキー&真田氏の史跡巡りを楽しんだ記録です。本旅行は2泊3日の行程で、旅行メンバーは私含め3名、友人が車を出してくれました🚘️ありがたや。菅平高原スノーリゾートについてここでは本旅行で訪れた長野県上田市の菅平...
その他

人生初の献血で感じたメリットと感想

本記事の内容はタイトルそのまま献血の体験談です。先日初めて献血にチャレンジしましたが、充実した時間を過ごすことができました。本記事がこれから献血に行かれる方の参考になれば嬉しいです。はじめに献血とははじめに献血とは何かを確認しておきます。献...
勉強

気象予報士試験(令和6年度第2回 通算第63回)に独学4ヶ月間で挑戦(受験結果・使用教材・勉強内容・スケジュールほか)

本記事は独学で受験した気象予報士試験(令和6年度第2回試験 通算第63回)の受験記録です。久しぶりのブログ更新となった理由は、ブログ記事執筆の間を惜しんで勉強していたからですね😂本記事では受験の動機や申込方法、勉強方法を記載します。はじめに...
未分類

新年一般参賀に行ってみた(2025年1月2日)

本記事は、2025年の新年一般参賀に行ってきた記録です。結論から記すと、朝8時から約2時間並んで、皇族の方々の1回目のお出ましを拝見できました。本記事では備忘録として、当日の流れ・雰囲気・写真等を記します。皆さんの参考になれば幸いです。新年...
その他

2025年の目標

はじめに明けましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします。「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、本記事では2025年の目標を記します。2024年の実績を踏まえ、良かった点は継続しつつ反省点は改善したいと思います。2025...
その他

2024年の総括:良かったこと&反省(資格取得・海外旅行・新NISAほか)

はじめに気付けば2024年も残すところわずかとなりました。本記事では、筆者が2024年開始時に立てた目標を確認しつつ、2024年の実績と反省点を整理します。2024年開始時の目標はこちらの記事↓2024年の実績2024年の目標を踏まえ、以下...