2025年の目標

その他
この記事は約4分で読めます。

はじめに

明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いします。
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、本記事では2025年の目標を記します。
2024年の実績を踏まえ、良かった点は継続しつつ反省点は改善したいと思います。

2025年の目標

2025年は新たなことに挑戦するよりは、2024年に挑戦したことを継続する年にしたいと思います。
具体的な内容を以下に記します。

資格試験の勉強

2024年はFP3級の資格を取得しましたが、今年も資格を取得したいと思います。

勉強すると自分の世界が広がり楽しいのですが、意外とモチベーション維持に苦労します。
このため資格試験を活用し、モチベーションを維持したいと思います。

これまで私が取得した主な資格は、簿記2・3級、FP3級などです。
これらの資格について、私が感じていることは以下の通り。

  • お金に関する知識は日常生活でも役立つ
  • 知名度のある資格で勉強に関する情報が多い
  • 初心者にも取組みやすい資格(特に簿記3級、FP3級)
  • 合格者が多く、希少価値は少なめ(?)

一方で、私のような初心者でも気軽に挑戦できる=希少価値は低めなのかな?と思ったりもします。

以上のことから、今年は難易度の高い資格に挑戦したいと思います。
具体的な内容は別途記事にしたいと思います。

旅行・釣り

2025年も積極的に旅行・釣りに行きたいと思います。

旅行については、2025年は国内旅行メインの予定です。
(2024年は海外旅行しましたが、毎年海外旅行は財布的に厳しいです😂)
これまで訪れたことが無い場所に行ってみたいですね。

釣りについては、ハゼ釣り、堤防釣り、船釣り…と色々チャレンジしたいです。
2024年は船釣りに初挑戦しましたが、気軽に楽しむ事ができました🎣
今年も機会を見つけて行きたいと思います。

芸術に触れる

2024年は他人との会話の中に出てくる、映画・音楽・絵画等を全く知らない、と痛感する機会が多かったです。
そこで2025年は、芸術に触れる機会を増やしたいと思います。
具体的には以下の通り。

  • 映画:名作をAmazonプライム/Netflixで視聴する
  • 音楽:クラシック音楽のコンサートを聴く
  • 絵画等:美術館or博物館の特別展へ行く

自分の知識(教養?)を増やしていくため、今年は意識して芸術に触れる機会を増やしたいと思います。

ブログ更新

今年もブログ更新を頑張りたいと思います。
2024年の更新頻度は10日に1回ペースでした。

昨年の実績を見ていると、更新頻度が高い期間ではPV数も伸びていました。
今年も10日に1回ペース、できれば週1ペース以上を目指したいと思います✏️
PV数は自分でコントロールできない数値ですが、2025年は月間1,000PVに到達できれば嬉しいですね。

読書(1冊/月 ペース)

2025年もゆるく読書を続けたいと思います📖

個人的に読書は通勤時間を有効活用する、強力な手段だと考えています。
私はスマホでKindleのアプリを用いて読書をしています。
紙の本と比較して持ち運びがラクです👏
混雑によりインターネットが繋がらない通勤電車でも、Kindleであればオフラインで快適に読書できます📚

資格試験の勉強を優先しつつも、読書する時間も確保したいと思います。
2025年の目標は1冊/月 ペースです。

その他

その他の目標を下に記しておきます。

目標詳細
ふるさと納税枠を全て使い切るのが目標です。
2024年の返礼品は主に牛肉でしたが、今年は豚肉や魚介類にも挑戦したいです。
NISA活用2025年も細々と続けて資産運用に慣れていきたいと思います。
プログラミング勉強プログラミングの勉強のため、ブログ記事で使用する図表は、可能な限りPythonで作成したいと思います。
趣味発表会友人間で持ち回りで実施している趣味発表会。
2025年も1度は発表したいと思います。
本ブログでも発表内容を紹介するかも。
生活リズム維持・平日の睡眠時間(8時間)確保
・休日の早寝早起き(7時台起床)
限りある自由時間を有効に使いたいですね⏲

まとめ

2024年は様々なことに挑戦することができ、充実した1年となりました。
2025年は新たなことに挑戦するよりは、2024年に始めたことをしっかり継続する年にしたいと思います。
色々と書きましたが、2025年も上記の目標達成を目指し、より良い1年にしたいと思います。

2025年も本ブログをよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました