この記事の内容
これまでのふりかえり
はじめに
タイトル通り、本記事が100回目の投稿(記事)になります。
ブログを始めた当初はこんなに続くとは思っておらず、少し驚いています。
1つの区切りにはなると思うので、これまでをゆる~く振り返りたいと思います。
ブログを始めたきっかけ
私は旅行が好きでちょくちょく行くのですが、旅行後に旅先で訪れた場所、食べたもの、感じたことなどを振り返ることができるような記録をつけたいと思い、ブログをはじめました。
記録をつけるだけならノートに書くのでも良いのですが、スマホさえあればどこでも(電車、バスの中など)記録をつけることができる&写真の挿入が容易という点に惹かれてブログをはじめました。ブログを始めたときに想定したこれらの利点は今も感じています。通勤・通学中の電車やバスの中で記事を書けるのは良いですね。
お気に入りの記事TOP3
個人的に気に入っている記事も記しておきます。
記事の殆どが旅行記録なので、実質印象に残った旅行の振り返りにはなってしまいますが…
3位 インド旅行記録
2位 イタリア旅行記録
1位 小笠原旅行記録
簡単に理由を記しておきます。
インド旅行記
友人と私の2人でインドを訪れた際の記録。この旅行を通じて感じたインドの気候、食事、街の匂い、そしてインド人達の押しの強さは私の価値観に確実に影響を与えた気がします。しかしニューデリーで食べたビリヤニはめちゃくちゃ辛かったな…!!
イタリア旅行記録
本ブログ最初期の頃の記事ですね。フォントやまとめ方が整っておらず読みにくいです(笑)。修正しても良いのですが、当時の文章レベルを保存しておく&単に修正作業が面倒という理由で、特に修正はしていません。
記事の書き方もさることながら、イタリア旅行自体が初めての海外旅行一人旅、初めてのヨーロッパということで、おっかなびっくりの旅行だった気がします。
空港からローマ市街へ向かう電車の中で感じた、無事に旅行を終えられるのだろうかという不安とガイドブックでしか見たことがない景色を見に行けるという期待感は今でも覚えています。
また、最初に訪れた観光地であるスペイン広場に着いたとき、なんとも言えない高揚感(語彙力の不足)に包まれたことも忘れられないですね。
小笠原旅行記録
一番印象に残っているのは小笠原諸島へ旅行したことですね。アイスランドへの旅行も強く印象に残っているのですが、オーロラが見れなかった&再訪への期待を込めてランク外になりました。
さて小笠原諸島ですが、初めてその存在を知った時そのアクセスの難しさに驚きました。実際に訪れて、やはりアクセスは大変ですが行って良かったなぁと強く感じた場所でした。
詳しいことは記事にしているので、ここでは書きませんが良い場所でした。船の便数が限られているために島を訪れる旅行客の旅程がほぼ同じであり、それゆえに旅行客同士が仲良くなりやすいのは小笠原諸島特有の現象である気がします。
最近の記事の傾向
当初は旅行の記録をつける為にブログを始めましたが、最近は旅行以外にも釣り(広義の旅行か?)や勉強、機械学習など、気になることをつらつら書ける心地よさに浸りながら謎記事を垂れ流しています。特に最近の傾向としては全体的に北海道成分が強めです。
ちなみに北海道の記事を記すときは、なるべく地図を挿入するようにしています。広大な北海道に関しては、地名だけを記しても後から見返した時、理解するのに苦労すると思うので。
ともあれ記事のネタの多くは旅行記録がメインです。これはブログを始めたきっかけが旅行記録をつける為、というのも勿論ありますが、下手に日常を記事にすると特定されるのではないかという不安も一つの要因です。裏を返せば、旅先を記事にしている限りは特定されることはないだろうという慢心があるわけですね。
今後の目標
記事の本数を増やすことには固執せず、これまで通りにゆるーく続けていきたいです。
欲を言えば、旅行記録だけではなくて、勉強内容(分野はプログラミングや機械学習など)も記事にしていきたいです。ただ、学んだことを理論立てて記すのは物凄くエネルギーを使うんですよね。ということで今後の目標は、筋の通った文章を書く力をつけて、勉強内容をネタにした記事を継続的に作成することですかね。
以上、じばんちゃんの備忘録、記念すべき(?)100回目の投稿でした。
コメント