北海道旅行(北見、サロマ湖、阿寒湖ほか):サロマ湖周辺

写真
この記事は約3分で読めます。

この記事の内容

北海道旅行(サロマ湖周辺)
道の駅かみゆうべつ
サロマ湖口灯台
サロマ湖展望台
ワッカ原生花園ほか
本記事ではサロマ湖周辺で訪れた箇所について記しておきます。
・道の駅かみゆうべつ
長時間ドライブしていると肩が凝ったり腰が辛くなってきましたので、温泉で疲れを癒すことにしました。調べてみると温泉付きの道の駅を発見したので立ち寄ることにしました。
露天風呂もあり満足度が高いです。レストランもあり、充実した道の駅でした。
また道の駅の前には国鉄時代(?)の車両が置かれていました。中は資料館になっているように見えましたが、入ることはできませんでした。準備中(?)
 
・サロマ湖口灯台
私にはサロマ湖というと細長く延びた砂州のイメージがあります。折角なので今回の旅行では砂州の切れている場所まで(行くことができるのなら)行ってみようと思いました。サロマ湖口灯台は砂州が切れている場所から見ると西側に位置する灯台です。近くまで車でアクセスできるのかと思いましたが、どうやら無理なようです。私は少し手前の駐車場に車を停め、歩きで灯台を目指しました。20分くらい歩くと灯台につきました。灯台のほかには観光スポットらしきものは何も無く、最果てに来たという感じがします。

最果てという感じがします

周囲ではサロマ湖内への流氷侵入を防ぐ施設を建設中でした。

オホーツク海、冬は流氷が来るようです。

・サロマ湖展望台
サロマ湖口灯台を訪れた後、上からサロマ湖を見たくなり展望台へ向かいました。展望台への道は狭く、対向車とのすれ違いに苦労しました。ですが車で展望台のすぐ近くまで登れるので楽ですね。駐車場から展望台までは歩いて約5分でした。
展望台からはサロマ湖を見下ろすことができます。が、湖が大きすぎて写真にその全景を収めることはできませんでした。
サロマ湖だけでなく、畑や牧場もよく見えました。

サロマ湖の特徴である砂州を見る事ができます(が大きすぎて全景を写真に収める事ができませんでした)

牧場、畑もよく見えます

・ワッカ原生花園
展望台を訪れた後はサロマ湖の東にあるワッカ原生花園を訪れました。ここでは自転車を借りて散策することができました。最深部まで行くと飲用ではありませんが湧き水がありました。海水に囲まれたサロマ湖の砂州に湧く淡水、という直感に反する現象を楽しみました。

このポンプを動かしてみましたが、水は出ませんでした。
このポンプの手前にはちゃんと湧き水がありました(が自転車を漕ぐのに疲れて写真を撮るのを忘れていました…)

資源倍増の森 名前が好き

・夕食
前日がジンギスカン定食(肉料理)でしたので、この日は海鮮丼を食べることにしました。マグロが分厚く美味。またサーモンは口の中で融けました。正直、普通のサーモンと油断していたので、食べた時には驚きました。

次の記事につづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました