極寒!氷上ワカサギ釣り 1回目(2022年)

釣り
この記事は約3分で読めます。

この記事の内容
ワカサギ釣り

お久しぶりです。
最近、記事の更新が滞っているのは外が寒くて旅行のモチベーションが低下中だからです。
実はスキーにはよく行っているのですが、あんまり記事にする気はありません(それにスキーをすると疲れ果ててしまって、ブログを開く気が起きないことも多い…)

はじめに

前置きはこのくらいにして、ワカサギ釣りについて記します。
今年も結氷した湖の上でワカサギ釣りを楽しみました。
釣果は20匹。昨年よりサイズが大きく、釣り応え・食べ応えともに◎
去年は1回しか行けなかったので、今年は何回か行きたいなーと思っています。

ちなみに昨年の記事はこちら。

【昨年と今回の違い
①電動リールの導入→作業効率UP
②昨年の経験を踏まえて釣果UP(アワセは素早く&針先は出す)
③今回は風が強かった→昨年よりも早めに切り上げ

昨シーズンとの相違点

電動リールの導入:作業効率UP

今年は電動リールを使用しました。新しく購入したものではなく、昨年のワカサギ釣りで知人が使用していたもの。使用しなくなったとのことで頂きました。
使用した感想ですが、めちゃくちゃ楽ですね(笑)

電動リールを使う前までは「電動リールを使うと釣り本来の魚との駆け引きが無くなってしまうのでは?」と懸念していました。しかし実際に使ってみると「アワセに集中できる」「巻き上げが高速であり手返しが良い。結果として短時間で沢山釣れて楽しい✌」という利点を感じました。

これは…もう…普通の竿には戻れないですね…

ちなみに「アワセに集中できる」ですが、電動リールではボタンを入れるだけで勝手に巻き上げてくれるため、人間はワカサギを針に掛ける瞬間だけに集中すれば良いと感じたということです。電動リールも普通~高性能のものまであり、良いものだと液晶がついており針の深度を表示してくれるようです。タナを探すのに便利ですね。
電動リール 便利

昨年の経験を活かして釣果up:アワセは素早く&針先はエサから出す

今回の釣りでは昨年を踏まえて以下の2点を心がけたところ上手く釣ることができました。

・アワセは素早く確実に入れる。竿先がピクッと反応した瞬間にアワセを入れることで釣果を伸ばすことができました。

・エサのつけ方。エサは針に貫通させて針先は出す。ワカサギは口が小さく餌を丸呑みするのが難しいのか、針先が餌の中に埋もれていると掛かりにくいようです。針先を出すことで餌に食いつこうとするワカサギの口に上手く掛けられるようです。

強風のため早めに撤収

今回は風が強く(風速は~4m/s)テントを張るにも苦労しました。釣りをしている最中にもビュービューと風が吹き、早めの撤収を余儀なくされました。昨年よりも遥かに良いペースで釣っていましたが、早めに切り上げたため、釣果は同じくらいになってしまいました。
悔しい…!!
もっと天候の良いときにリベンジしたいですね。
今回も夜明け前出発で暗いうちから氷に穴を開けました。
以上が今回のワカサギ釣りの反省点です。
良い感じにコツをつかんだので次回は更に釣果を伸ばしたいです。

調理編

ちなみに今回も釣り上げたワカサギ達は天ぷらや唐揚げにして美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

揚げられるワカサギたち

コメント

タイトルとURLをコピーしました