写真

北海道旅行:日高町周辺

はじめに本記事は日高方面を旅行した際の記録です。 先の記事では新ひだか町周辺を記しましたが、本記事では日高町について記します。 以下本文です。門別競馬場新ひだか町から鵡川方面へ235号線を走っていると、🐎競馬場🐎の看板が見えました。 訪れた...
写真

北海道旅行:新ひだか町周辺

この記事の内容 新ひだか町博物館 静内駅跡 道の駅新冠・レコード館 太陽の森ディマシオ美術館 優駿メモリアルパーク 桜舞馬公園はじめに本記事は北海道の日高周辺を旅行した際の記録です。新ひだか町と日高町周辺を巡りましたが、本記事では新ひだか町...
写真

北海道旅行:稚内観光

本記事は(n回目の)稚内観光をした時の記録です。北緯45度モニュメント(オロロンライン)今回の旅行ではオロロンラインを北上して稚内を目指しました。 幸いにも天気に恵まれて、利尻富士もバッチリ見ることができました。 途中の北緯45度モニュメン...
写真

北海道旅行:東藻琴芝桜公園

はじめに本記事は東藻琴芝桜公園を訪れた際の記録です。 毎年GWが終わる頃に咲くようです。 昨年も訪れましたが、今年も綺麗でしたね。今回訪れた時はまだ満開ではありませんでしたが、昨年より天気が良く、綺麗な写真を撮ることができた気がします。公園...
写真

北海道旅行:かんの温泉

この記事の内容かんの温泉本記事では北海道の然別峡かんの温泉を訪れた際のメモです。他の記事を作成の際に入れるのを忘れていました。今更過去記事に追記するのも面倒になりましたので1つの記事にしました。かんの温泉の位置かんの温泉は北海道のちょうど真...
写真

北海道旅行:釧路周辺(雄別炭鉱と岩保木水門ほか)

はじめに久しぶりの更新ですね。3月・4月は忙しくて更新が滞りがちですね(その前から更新をサボりがちなのは棚に上げる)本記事は釧路周辺の観光地を訪れた際の備忘メモです。釧路は過去に何度か訪れており、有名観光地はほぼ回収済みですので、少しマニア...
釣り

極寒!氷上ワカサギ釣り 2回目(2022年)

本記事の内容ワカサギ釣り(今シーズン2回目)はじめに本記事は今シーズン2回目のワカサギ釣りに行った際の備忘録です。前回や昨シーズンの記事はこちら。ワカサギ釣りの基本的な内容はこれらの記事に譲るとして、本記事では今回の釣行特有の内容について記...
写真

北海道旅行:紋別(流氷)

はじめに本記事は先日訪れた紋別観光の備忘録です。厳冬期の紋別はさすがに寒かったですね。紋別は夏にも訪れた事がありますが、今回は流氷を見るべく厳冬期に訪れました。ちなみに夏に訪れた際の記事はこちら。一応、本記事でも紋別の位置を示しておきます。...
釣り

極寒!氷上ワカサギ釣り 1回目(2022年)

この記事の内容ワカサギ釣りお久しぶりです。最近、記事の更新が滞っているのは外が寒くて旅行のモチベーションが低下中だからです。実はスキーにはよく行っているのですが、あんまり記事にする気はありません(それにスキーをすると疲れ果ててしまって、ブロ...
写真

北海道旅行:中標津・別海町周辺(根室標津駅跡ほか)

はじめに本記事は北海道の中標津周辺を訪れた際の備忘メモです。中標津の位置を示しておきます。中標津空港実は中標津には空港があり、羽田から直接行くことができます✈小さな空港ですが売店や展望デッキもちゃんとありました。私が訪れた時にはフライトシミ...