じばんちゃん

関東

浦安市観光:浦安市郷土博物館・あさりめし

この記事の内容浦安市郷土博物館先日、浦安市を訪れた際に浦安市郷土博物館に立ち寄りました。想像以上に充実したコンテンツでしたので、備忘のために記しておきます。はじめに:浦安市の場所まず浦安市の場所です↓某テーマパークがあることで有名ですね。ご...
関東

東京観光:京葉線・新木場駅周辺を散策(熱帯植物と第五福竜丸)

この記事の内容新木場駅付近を散策夢の島熱帯植物館第五福竜丸展示館本記事は京葉線・新木場駅周辺を散策した際の記録です。先日、寄り道のつもりでふらっと新木場駅周辺を散策しましたが、見どころがありましたので記事として残しておきます。はじめに(新木...
その他

200回目の投稿

この記事の内容これまでのふりかえりタイトル通り、本記事は本ブログ200回目の投稿になります。サムネ画像(アイキャッチ画像?)に特に意味はありません。ブログを始めた時はもちろん、100回目を迎えた時も200回目にこんなに早く到達するとは思って...
写真

日帰り高崎旅行:1万円以内で富岡製糸場・洞窟観音・高崎白衣大観音・地元グルメを堪能

本記事の内容高崎観光で以下の観光地を巡りました。・富岡製糸場・洞窟観音・高崎白衣大観音・展望台(市役所)・スズラン百貨店・中央ぎんざ通り・ランチは高崎駅ビルの登利平本記事は高崎を観光した際の記録です。週末に毎度おなじみ "休日おでかけパス"...
釣り

飯能市観光:半日旅行で有間渓谷のマス釣り・塩焼きと温泉を満喫

この記事の内容飯能市観光(有間渓谷観光釣場でマス釣り&さわらびの湯)先日、埼玉県飯能市でマス釣りをしてきましたが、半日程度でかなり楽しめましたので記事にします。はじめに飯能市の位置を示しておきます。飯能市は埼玉県南部にある市。都内からのアク...
写真

北海道旅行:札幌市資料館と新球場 エスコンフィールドを満喫

この記事の内容札幌市資料館を訪れました。日ハムの新球場 エスコンフィールド北海道(北広島市)を訪れました。久しぶりの北海道旅行の記事です。本記事では、先日訪れた札幌市資料館&エスコンフィールド北海道について記します。札幌市資料館札幌の大通公...
釣り

ハゼ釣り(@江戸川):ハゼの季節も終盤へ、果たして釣果は…?今シーズンの総括・反省と共に

この記事の内容ハゼ釣り納めをしてきました。秋も深まり、本州でも朝晩は寒い季節になってきました。今年の秋はハゼ釣りに精を出していたような気がしますが、先日ついにハゼ釣り納めをしてきました。場所場所はいつも通り(?)ハゼ釣りで有名な江戸川放水路...
写真

東京観光:東京の水上バス(東京水辺ライン)に乗ってみた

この記事の内容東京の水上バス(東京水辺ライン)を満喫豊洲市場で海鮮丼本記事は東京観光の際に水上バス(東京水辺ライン)を利用した話です。水上バスは初めて利用しましたが、東京の街をのんびり眺めることができ、満足度が高かったです。あと橋好きの人(...
写真

(長文)北海道に移住して感じた3つのこと:試される大地に1000泊してみた

この記事の内容試される大地に1,000泊して感じた3つのこと本記事は北海道に住んでいた頃を振り返る記事になります。長文です。本ブログは旅行に関する記事が多いですが、本記事はいつもと少しタイプが異なる記事です。本記事の内容は、先日の趣味発表会...
写真

東海道新幹線 N700Aグリーン車乗車記録

この記事の内容N700Aのグリーン車に乗りました。チョー暑い時期がいつの間にか終わり、過ごしやすく遠出したくなる季節がやってきましたね。本記事では、東海度新幹線(N700A)のグリーン車に乗った感想を記します。東海道新幹線は何度も利用してい...