ヨーロッパ ドイツ1人旅記録2 ベルリン編 本記事の内容東京→フランクフルト→ベルリン ドイツ ベルリン観光記録ブランデンブルク門シャルロッテンブルク宮殿ベルリン大聖堂 ドイツ技術博物館ドイツスパイ博物館新博物館 (次回の記事の内容)(国会議事堂、チェックポイント・チャーリー博物館、... 2023.06.03 ヨーロッパ写真
ヨーロッパ ドイツ1人旅記録1 準備編 本記事の内容ドイツ旅行の準備について(動機、旅程、宿泊場所、移動手段、インターネット環境、旅行保険) お久しぶりです。本記事はライブドアブログからWordpressに移行して初めて新規公開する記事です(ブログ引っ越し作業でバタバタしており、... 2023.05.28 ヨーロッパ
写真 北海道旅行:千歳周辺 この記事の内容新千歳空港サケのふるさと千歳水族館キリンビール工場見学 はじめに 本記事は北海道千歳市を観光した際の記録です。今回はサケが遡上する時期に訪れました。ちなみに前回訪れた時の記事はこちら。 この時は支笏湖周辺を巡っていますね。 念... 2022.10.14 写真北海道(道央)
写真 北海道旅行:倶知安(くっちゃん)・ニセコ周辺 この記事の内容ニセコアンヌプリ(夏季ゴンドラ)有島記念館ニセコ湯本温泉大湯沼(蘭越町)ダチョウ牧場ふきだし公園(京極町)三階滝&大滝ナイヤガラの滝 はじめに お久しぶりです。本記事は倶知安・ニセコ方面を旅行した際の記録です。倶知安は「くっち... 2022.10.01 写真北海道(道央)
写真 北海道旅行:知床(観光船おーろら乗船) この記事の内容知床半島観光(観光船おーろら乗船) はじめに この記事は知床半島に訪れた際の記録です。知床半島には何度か訪れていますが、今回は観光船おーろらに乗船しました。私が乗船したのは知床岬を目指すコースでしたが、海が荒れており途中で引き... 2022.09.23 写真北海道(道東)
勉強 独学で日商簿記2級に一発合格:勉強方法・取得のメリットほか この記事の内容簿記2級 受験記録 本記事は先日合格した簿記2級の受験記録です。久しぶりに旅行以外の記事ですね。結論から述べると、ネット試験で簿記2級を受験し、85点(100点満点)で一発合格しました。簿記3級の合格直後から独学での勉強を開始... 2022.09.06 勉強
写真 北海道旅行:札幌(北海道大学周辺・開拓の村) この記事の内容北海道開拓の村北海道博物館サッポロビール博物館北海道大学総合博物館北海道大学植物園 はじめに 久しぶりの旅行記録は札幌観光の記録です。説明不要の北海道最大の都市ですね。場所を示す必要ももはや無いかと思いますが一応… 新千歳空港... 2022.08.31 写真北海道(道央)
写真 北海道旅行:知床(知床斜里駅・天に続く道ほか) はじめに 本記事は知床斜里周辺を観光した際の備忘録です。知床周辺の観光には女満別空港が便利ですね✈女満別空港の位置 女満別空港 ひまわり畑 知床など道東方面を観光する際にお世話になる、女満別空港の近くのひまわり畑。ひまわりと飛行機を一緒に撮... 2022.08.15 写真北海道(道東)
写真 北海道旅行:滝川周辺 はじめに 本記事は芦別・滝川周辺旅行のうち、滝川の記録です。芦別周辺の記事はこちら↓ 滝川といいつつ、北竜町や妹背牛(もせうし)町など周辺の町を楽しみました。 ちなみに滝川の場所。札幌と旭川の間に位置する街。以下本文です。 北竜町ひまわりの... 2022.07.24 写真北海道(道央)
写真 北海道旅行:芦別・赤平周辺 はじめに この記事は芦別・滝川方面を旅行した際のメモです。本記事では芦別・赤平方面について記します。ちなみに芦別の位置はこのあたり。 札幌と旭川の間にある街です。いつもと比べ前置きが短い気がしますが、以下本文です。 カナディアンワールド 友... 2022.07.03 写真北海道(道央)